ウォーキングの効用、私の場合、2つだった。
一つが所謂、ダイエット。
体重が減り、体脂肪が減り、ウエストが細くなった(腹筋もおこなっていた)。以下が推移だ。
ウォーキングを始めた時、今から約2年半前、
体重は75kg ウエストは88cm 体脂肪は23%ぐらいだった。
毎年誕生日に人間ドックの受診をしているので、そこから結果を披露します。
2008年8月○日
・身長 174.7cm ・体重 73.3kg ・腹囲 86cm
2009年8月×日
・身長 174.1cm ・体重 68.1kg ・腹囲 82cm
2010年8月△日
・身長174.5cm ・体重 67.8kg ・腹囲 80.5cm
これで困ったのは、ズボンが大きくなり、休日に履く夏用の短いズボンはゴムを入れないと脱げてしまう。Yシャツは首回りがあまり、サイドは余って、だらしないシャツの着方になってしまった。
ただ、急激に痩せていったわけではないので、あまりりバンドはなく、その点は良かった。
時たま暴飲暴食、大盛のどんぶり物も食べるが、あまり、体重は変わらない。
次に、足が速くなったようだ。しかし、これは確実性がないようにも思えている。
ウォーキングは単なる散歩ではなく、カロリー消費のためにかなりの速足で行っている。
つまり、足を速く動かす事、足の裏(足の指の裏側で)で地面を蹴るように歩いている事で速足で歩いており、それが、駆けっこが速くなったのに繋がったのだろうか?
53歳のオヤジが対抗リレーに出場し、中学2年生と走って抜かれなかった、これは自慢出来るだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿