2010年2月13日土曜日

バンクーバーオリンピック(Vancouver 2010 XXI Olympic Winter Games)開催

第21回の冬季オリンピックバンクーバーオリンピック(Vancouver 2010 XXI Olympic Winter Games)が、カナダのブリティッシュコロンビア州、バンクーバーで開催した。開催期間2010年2月12日 - 2月28日で、17日間に亘って熱戦が繰り広げられる。

華やかな競技、手に汗握る熱戦を期待するが、早くも日本ではケチがついた感じがする。

誰もが小さい頃から憧れ、努力と運(?)でつかみ取ったオリンピック選手たち。このアスリートたちは、野球のWBCやサッカーのワールドカップと同様、日本を代表するそして日の丸を背負った公人である。競技をすることで優勝や金メダルを目指すことは重要だが、その前にその国を代表していることを忘れてはいけないと思う。

今回、残念ながら、以下のことがあった。
バンクーバー五輪スノーボード・ハーフパイプ(HP)男子代表の国母和宏(21)=東海大=が成田空港から当地に移動した際、服装に乱れがあった。
(選手団の正装である日の丸付きのジャケットを着ていたが、サングラスをかけ、ワイシャツのすそをベルトの外に出し、スラックスは腰骨の下まで下げてはくなどしていた)

これがテレビ報道されれば、視聴者は抗議をするだろうし、私も見たが、HP代表の記者会見でも、ひどい態度であったと感じる。

いまどきの若者の服装、態度だと割り切れるものではない。 出ていく場所を理解し、守るべきルールは守るべきだ。ましてや、大人?コーチが何人か付いていただろうに注意も出来なかったのでは、常識がなさすぎる。

こんな代表を送り出すのに資金は、企業の寄付?、または税金から賄っているのだろうか?


さて、本来の競技に目を移そう。
日本ジャンプ陣、個人ノーマルヒル4人そろって予選を突破。  これは明日の決勝、期待持てますね。

これからの競技の行方は、Twitterでしようかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿